top of page

「空中建築」について
「地上が砂漠になり、人や動植物が住めなくなったため空中に都市を造った」
というストーリーから始まる「空中建築」は「住」をテーマにした、ドローイングアーティストIbukiによる立体作品です。
展示する場所により作品の「見え方」が変わる面白さが立体作品にあることを記録として残していくためにwebサイトを開設しました。
NEWS

【空中建築展「モノは語る」】
日時:2025/3/7-9.14-16 .21.23
(22(土)を除く金土日の8日間)
12:00-17:00(最終日は16:00まで)
会場:鶴身印刷所
〒536-0015 大阪府大阪市城東区新喜多1丁目4−18
◾️会期イベント
〈朗読イベント〉
「モノは語る」
3/23(日) 18:00~19:00 (開場17:30)
入場料:入場料(事前予約分)3,000円 / 当日席:3,500円
朗読:朗読家たんぽぽ
〈古き手仕事〉
「石版印刷体験」
会期中全日 12:00~17:00 (最終日 16:00)
参加費:800円
所要時間:15分






All Videos
All Videos

動画を検索…

空中建築展【うく】 「空中建築に花を添えてくれた日」
02:42
動画を再生

空中建築
01:39
動画を再生

空中建築展【うく】2023/8/11-20 at GASAKI BASE
01:45
動画を再生
bottom of page